グーニャファイター の攻略情報まとめ(PS5)

コメント(0)

グーニャファイター の攻略情報まとめ

 

基本情報

ぐにゃぐにゃのファイターたちが、PS5™にやってきた。
三歩歩くとよろけてこける!ふにゃふにゃパンチにふっとばされる!
それでもファイターは立ち上がる!
誰でも気軽に白熱バトル、新感覚パーティ格闘ゲームがパワーアップしてPS5™に登場。


◆ぐにゃぐにゃのぷるぷるを指先で体感できる「ぷるぷる触感モード」が新登場!

PS5™コントローラーならではのハプティック技術を使ったより直感的な新モード!
カメラは三人称視点へと進化を遂げ、グニャグニャの世界を間近で堪能できるように!
さらに、パンチは「L1/R1」、キックは「L2/R2」で行うことにより、指先に立体感あるブルブルでぷるぷるな触感を体感できる!

また、歩いた時や水中・砂漠の中など、場所に応じて様々なコントローラー振動が楽しめるぞ!

テレビからコントローラーまでグーニャの世界が届く、臨場感あふれるコントローラーサウンドも搭載!


◆一人で遊べる「ぷるぷる触感」な「アドベンチャーモード」で腕を磨こう

より強いファイターになりたいあなたのために、ぷるぷる触感モードを練習できるアドベンチャーモード。
あなたは主人公ニャックとなり、相棒のマッシュとともに、立ちはだかる敵アメーバ団との戦いに身を投じることとなります。
数々の罠や強敵との戦いを勝ち抜き、最高のぷるぷるファイターを目指しましょう!
コントローラーをふたつ用意すれば、2人でぷるぷるなグーニャの世界を楽しむことができます。


◆「バーサスモード」は従来の4つのボタンで簡単操作!

ファイターたちの基本操作はパンチ・キック・ガード・ジャンプのみ。
だれでもお手軽に、白熱したバトルを繰り広げることができる!


◆「3つのプレイルール」と「全90種のステージ」の組み合わせで「無限」に遊べる!

あそべるプレイルールは全部で3種。
拳で語り合え!腕試しの「バトル」
集めて奪え!ザックザクの「コインバトル」
とにかく進め!なんでもありの「レース」
どのモードも最大4人で遊べます。


◆様々なステージギミックを使いこなし勝利をつかめ

爆弾を敵に蹴り飛ばす、落ちる床の上で挑発、
ときには燃え盛る火柱やマグマの床も利用したハチャメチャバトルを堪能しよう!

タイトル グーニャファイター
ジャンル アクション, カジュアル, 格闘
メーカー 株式会社MUTAN
発売日 2020/11/11

 

 

グーニャファイター の攻略情報まとめ

現在確認できた攻略情報サイトは以下

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×